大人になってから初めて海で泳いだんですが、海ってあんなに恐ろしいものでしたっけ?鈍感で純粋な子供時代には気づかなかった恐ろしいポイントがいっぱいありました。
まず体力がえげつないくらい削られる。調子乗って足つかないくらいの深さに行ったら、戻るのにめっちゃ体力使います。マジで100m走の後くらい疲れます。もともとあんまり泳ぎ得意じゃないのもあるけど一気に溺れそうになります。焦ってもがいて体力削られるし海水が鼻から入って死にそうになるしでもう散々。そこからは足つくところでプカプカ浮いてました。僕にはそれくらいが楽しかったです。そう考えると魚人ってすげえんだな。陸でもまあまあ強いのに海の方が強いし、見た目怖いし。足つかないところまで行っても全然焦らないでシャークオンダーツしてくるんだもんな。そりゃ自分が海軍でも味方しちゃうわ。あの時はネズミのこと恨んでたけど今ではネズミの気持ちが痛いほどわかる。ごめんなネズミあの時は酷いこと言って。それを分からせてくれた海、マジ偉大。偉大なる航路。
あと調子乗れば乗るほど日焼け痛くなります。こんな痛かったっけ?っていうくらい痛いし、なかなか治らない。ずっと肩をやすりで削られてるみたいな痛みが続きます。結構僕は色白なんですけど顔色悪い?って言われるのが嫌で日焼けしたくて海に行ったのもあるんですが、めっちゃ痛い割に顔あんまり焼けないっていう何も得しない結果になりました。海ってなんであんなに日焼けするんですかね。日差しが強いからですかね。でもそしたら砂漠とかの方が日焼けしやすそうじゃないですか?日差し凄そうだし暑そうだし。そう考えるとビビってすげえな。あんなにアラバスタにいたのに真っ白じゃん。日傘さしてるの見たことないし日焼け止めも多分塗ってないでしょ?それなのにあの白さ。そりゃあ王女になれるよな〜。尊敬するわ。変な武器使ってる時はどうなるかと思ったけどスゴイわ。スゴッキースラッシャーだわ。
総じて海は恐ろしいものです。軽い気持ちで行ったら後悔します。ちゃんと準備してから行きましょう。大航海時代ならぬ大後悔時代にならないように(上手い)
コメント